刃物について

  1. ホーム
  2. 刃物について

包丁

包丁にはいろいろな種類があります。
調理を上手に能率的にするために材料に合った包丁をお使いください。

三徳包丁

日本で一般的に使用されている包丁です。文化包丁とも言われ、肉、魚、野菜など幅広く使用することができます。


牛刀

世界中で広く使われている西洋の万能包丁。肉の塊を切るのに優れています。三徳包丁にくらべて刃渡りが長いことが特徴です。


出刃包丁

魚をさばく時に使用します。先が鋭く、魚の骨ごと切ることができるため、刃元が厚く重さもあります。


柳刃包丁

刺身や切り身など薄く切る時に使用します。切り口を綺麗に仕上げるには一方方向に刃を動かして引き切ります。


菜切包丁

野菜を刻むのに適しています。キャベツの千切りやカサのある葉物を切るときにとても便利です。


洋出刃

和包丁の出刃に比べ、刃の厚みもあり諸刃で魚をおろす、骨をたたく、大型の甲殻類の 殻を割る、冷凍魚を切るなど、鳥獣類、魚類の大半の仕事に対応できる。


鎌型

洋包丁の代表、牛刀が時代とともに変化し、第二次大戦後一般のご家庭に急速に普及した日本人好みの包丁です。肉切りだけでなく、野菜を刻むなど幅広い用途に使います


中華包丁

大きな長方形の形が目を引きます。1つで繊細な千切りから、肉の骨を叩き切ったり、ハンマーの様に食材を潰すこともできます


ペティナイフ

ペティナイフは150㎜以下のナイフです。飾り切りや果物の皮むき適しています。


骨スキ

骨スキは、主に肉を骨からはがすなど、肉の解体に最適な包丁です。


パン切り包丁

やわらかいパンも潰さずきることができます。


片手刈込鋏

植木の刈り込み剪定作業、形を整える仕上作業に最適です。鉢に合わすための根切りなど盆栽用としても愛用されています。


刈込鋏

庭木の形を整える時に使用します。左手は動かさず、右手だけを動かして切ります。


板金鋏

薄い金属板切断専用の鋏です。


剪定鋏

庭木や花木、果樹などの剪定作業で使用します。植木鋏では切れない1~2㎝の太さの枝も切ることができます。


大久保鋏

比較的細い枝の剪定や花の茎を切る時などに向いています。


芽切鋏

刃先が細く、込み入った所を切るのに適しています。


松葉切

主に松の葉を切るのに使用します。


花鋏

生花、華道用の鋏です。


裁ち鋏

布専用の鋏です。切れ味を保つためには布以外は切らないことがポイントです。


糸切鋏

糸切鋏のいい所は開く手間がないため、パッと切れるところです。


お電話・FAXでもご注文可能です! 合計金額 50,000円以上で
代引き手数料無料!

PAGE TOP